ガイアナカイマントカゲの食事
- 2014/05/03
- 17:36
HPの3月21日新着のガイアナカイマントカゲのベビー。

当店では主にタニシをあげていますが、人工飼料にも餌付かせています。
昔入荷していた子達は餌付けに苦労しましたが、今は違います。
冷凍タニシを解凍。殻を取ってふやかしたレプトミンと混ぜています。

初めは手に反応するのでタニシを振りながらエサ皿におびき寄せます。
カイマン大興奮(笑)



最初はきれいにレプトミンを残していましたが…、今はエサと認識してくれました。
慣れれば水の中に落とすとパクパク食べるようになってきます。

細かったお腹や首回りが少しずつですが、しっかりしてきました。
食事の後は元気に水場でバシャバシャ泳いだり、スタッフの手に反応して食べようとしたり(笑)
かわいい子です。
HP:http://www.alive-rep.jp/
アライブ店舗はこちらから
こちらの方もポチッと押して頂けたら嬉しいです。
これからの励みにさせて頂きます!

爬虫類 ブログランキングへ

にほんブログ村

当店では主にタニシをあげていますが、人工飼料にも餌付かせています。
昔入荷していた子達は餌付けに苦労しましたが、今は違います。
冷凍タニシを解凍。殻を取ってふやかしたレプトミンと混ぜています。

初めは手に反応するのでタニシを振りながらエサ皿におびき寄せます。
カイマン大興奮(笑)



最初はきれいにレプトミンを残していましたが…、今はエサと認識してくれました。
慣れれば水の中に落とすとパクパク食べるようになってきます。

細かったお腹や首回りが少しずつですが、しっかりしてきました。
食事の後は元気に水場でバシャバシャ泳いだり、スタッフの手に反応して食べようとしたり(笑)
かわいい子です。
HP:http://www.alive-rep.jp/

アライブ店舗はこちらから
こちらの方もポチッと押して頂けたら嬉しいです。
これからの励みにさせて頂きます!

爬虫類 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト