マダガスカル旅行 〈バンコク〉
- 2014/03/25
- 19:01
暫く更新が止まってしまいました……
実は店主、マダガスカルに行っていました!!!!
小さい頃から行ってみたかった国。
その事をiZoo園長の白輪さんに言ったら「よし。行こう!!」と!!泣
一気に行くと15時間以上の長フライト。
なのでバンコクに2日程滞在することにしました。
まず始めにもう一度行きたかった「市場」へ。
初めて行った時、あまりの凄さに圧倒されてもう一度行きたかったんです。
写真を見るとごくごく普通の市場ですが、白輪園長の前には…

この子達がびっしりと並んでいます。
もちろん、食用。
右下のカエルはサイテス種のトラフガエル。
日本での流通は殆どないですが…市場にはこんもりいました。。

グロくてすみません……

ニシクイガメも食用として売られていました。
こういう市場はツアー旅行ではあまり見れない場所。
今回もやっぱり活気と匂いにぐったりしましたが(笑)、見て損はありません!!
続く……
アライブ店舗はこちらから
こちらの方もポチッと押して頂けたら嬉しいです。
これからの励みにさせて頂きます!

爬虫類 ブログランキングへ

にほんブログ村
実は店主、マダガスカルに行っていました!!!!
小さい頃から行ってみたかった国。
その事をiZoo園長の白輪さんに言ったら「よし。行こう!!」と!!泣
一気に行くと15時間以上の長フライト。
なのでバンコクに2日程滞在することにしました。
まず始めにもう一度行きたかった「市場」へ。
初めて行った時、あまりの凄さに圧倒されてもう一度行きたかったんです。
写真を見るとごくごく普通の市場ですが、白輪園長の前には…

この子達がびっしりと並んでいます。
もちろん、食用。
右下のカエルはサイテス種のトラフガエル。
日本での流通は殆どないですが…市場にはこんもりいました。。

グロくてすみません……

ニシクイガメも食用として売られていました。
こういう市場はツアー旅行ではあまり見れない場所。
今回もやっぱり活気と匂いにぐったりしましたが(笑)、見て損はありません!!
続く……

アライブ店舗はこちらから
こちらの方もポチッと押して頂けたら嬉しいです。
これからの励みにさせて頂きます!

爬虫類 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト